
お悩み相談Q&A
- Question
- お仕事のお悩み
-
心配してくれるお客さんの対応ってどうすればいいですか?
-
心配してくれるお客さんの対応について。
デリヘル勤務です。
ルール違反の要求が酷いお客さんをNGとしたことで、そのお客さんからストーカー被害に遭ってしまいました。
その件はお店にも報告して悪質な客の対応をしてもらっているのですが、一連の事態により出勤の在り方を見直しました。
そのため、長年キレイに遊んでくれている別のお客さんに、信用していることもあって上記のような事情があり出勤の在り方を変えたと話しました。
すると、とても心配されてしまい、何か力になれることはある?と言われたのですが、お店に対応してもらっていることもあり、とりあえず大丈夫と答えました。
でも、後になって何となく善意を無下にしてしまった気がして、本当に心配してくれていたのが伝わってきただけに少し気になっています。
こういった場合、どうするのがベターだったのでしょうか?(kohさん 26歳)
Answer
-
その対応で全く問題ないので安心してください♪
-
kohさんへ
全く問題ありません。
kohさんの対応が正解です。
お店がきちんとストーカー対応してくれているのですから、他のお客様にしていただくことは何もないです。
むしろ、関係ない「お客様」を巻き込んではいけません。
お客様とストーカーの間で何かあったときに、お店は責任が取れないです。
また「他の男」「他の客」が登場したことで、ストーカーの火に油を注ぎかねません。
危険です。
敢えて言うなら
心配してくれて本当にありがとう
〇〇さんみたいなお客様ばかりならいいのに
ですかね。
あと、シフトを変えたことにより明らかに稼ぎにくくなっているなら、お客様との関係性によっては、応援してほしいとお願いしても良いでしょう。
私がお答え致します

【咲野 淳】
風俗嬢として全業種を制覇。風俗卒業後に店舗スタッフ兼女性カウンセラーとして活躍し、キャストの子たちから「お姉ちゃん」と慕われる。
プロフィールを見る
このお悩みに関連する求人を探す
-
お仕事のお悩み40代で稼ぐには努力してお客さんを呼ばないと無理ですか?
-
お仕事のお悩みマットヘルスで乱暴なお客さんに当たって病んでしまった…
-
お仕事のお悩み掛け持ち先のお店も案内したら、お客さんから返信が来なくな...
- 関連するお悩みをもっと見る >
-
稼ぎ・お金のお悩み入店祝いや保証、交通費を後から請求してもらうことはできま...
-
働き方のお悩み風俗未経験です。40代からソープデビューして、本当に稼げる...
-
お仕事のお悩み40代で稼ぐには努力してお客さんを呼ばないと無理ですか?
- 新着のお悩みをもっと見る >